51件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

廿日市市議会 2020-03-23 令和2年第1回定例会(第6日目) 本文 開催日:2020年03月23日

資源回収推進報奨金制度は、子ども会町内会及び自治会地縁団体が、組織的及び継続的に行う資源回収活動に対し、その回収量に応じて報奨金を交付する制度で、平成3年度から実施されている。しかし、現在では市の資源ごみ回収制度及び地区業者契約対応が十分できており、この制度意味合いは薄れてきている。

廿日市市議会 2020-03-12 令和2年予算特別委員会 本文 開催日:2020年03月12日

資源回収推進報奨金制度は、子ども会町内会及び自治会地縁団体が、組織的及び継続的に行う資源回収活動に対し、その回収量に応じて報償金を交付する制度で、平成3年度から実施されている。しかし現在では、市の資源ごみ回収制度及び地区業者契約対応が十分できており、この制度意味合いは薄れている。

廿日市市議会 2020-02-27 令和2年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2020年02月27日

(1)資源回収推進報奨金制度は、子ども会町内会及び自治会地縁団体が組織的及び継続的に行う資源回収活動に対し、その回収量に応じて報奨金を出す制度で、10年前ぐらいから資源回収活動に対して実施されている。しかし、現在では、市の資源ごみ回収制度及び地区業者契約対応が十分できており、この制度意味合いは薄れている。

廿日市市議会 2019-10-29 令和元年決算特別委員会 本文 開催日:2019年10月29日

39 ◯堀野副市長 資源回収推進報奨金制度でございますが、子ども会町内会及び自治会等地縁団体が組織的及び継続的に行う資源回収活動に対しまして、その回収量に応じて報奨金を交付する制度であります。市民一人一人が家庭から出るごみの多くは資源であることを認識し、資源有効利用及び環境保全への理解を深めることによりごみ減量化及び資源化促進を図ることを目的としております。

廿日市市議会 2019-06-05 令和元年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2019年06月05日

資源回収推進報奨金制度は、子ども会町内会及び自治会等地縁団体が組織的及び継続的に行う資源回収活動に対し、その回収量に応じて報奨金を交付する制度でございます。市民一人一人が家庭から出るごみの多くは資源であることを認識し、資源有効利用及び環境保全への理解を深めることにより、ごみ減量化及び資源化促進を図ることを目的としています。

東広島市議会 2018-12-11 12月11日-02号

次は、同じくソフト対策として、3年前にも質問させていただきました、国の捕獲報奨金制度活用についてであります。平成30年度の改正により、従来の支給要件が拡充され、ジビエ利用を前提に加工処理施設で持ち込んだ場合でも、この制度活用できることとされました。持ち込みの場合、これまで課題であった捕獲写真の添付は不要とされております。

廿日市市議会 2018-02-27 平成30年第1回定例会(第3日目) 本文 開催日:2018年02月27日

資源回収推進報奨金制度子ども会町内会及び自治会等地縁団体が組織的及び継続的に行う資源回収活動に対し、その回収量に応じて報奨金を交付する制度でございます。本制度市民一人一人が家庭から出るごみの多くは資源であることを認識し、資源有効利用及び環境保全への理解を深めることにより、ごみ減量化及び資源化を図ることを目的としております。

広島市議会 2017-09-26 平成29年第 3回 9月定例会−09月26日-04号

いきいき活動ポイントについて1点お伺いいたしますけども,これは助成制度ではなくて報奨金制度だと言えると思うんですよね。実際にいろんな事業というか,役割に協力したときに後払いで報奨金として出しますという制度ではないかと思うんです。果たしてこういった報奨金制度がいいのかどうか,合法的なのかどうか,その点をよく調べてお伺いしたいと思います。  

福山市議会 2016-02-29 02月29日-05号

各分野のすぐれた技能者や職人の認定制度報奨金制度の整備など,すぐれた技術が次世代に継承できるための支援策小規模事業者事業者用資産を相続した場合に,一定期間事業継承を条件に相続税固定資産税の減免を行うことを求めます。御所見をお示しください。 2014年に制定された小規模企業振興基本法基本理念は,小規模事業者事業継続そのものが評価されております。 

神石高原町議会 2015-12-18 12月18日-03号

地方税法の一部を改正する法律平成27年法律第2号)が平成27年3月31日に公布されたことに伴い,神石高原税条例の一部を改正することが必要となったこと及び前納報奨金制度が時代の変遷により制度が求める理念を十分果たしたので,本制度を廃止するためにこの条例案を提案するものでございます。 詳細につきましては,住民課長よりご説明申し上げます。よろしくご審議のほどお願いいたします。

廿日市市議会 2015-12-04 平成27年第4回定例会(第4日目) 本文 開催日:2015年12月04日

ごみの多くは資源であることを認識し、資源の有効な利活用及び環境保全への理解を深めるため、ごみ減量化、再資源化促進するものとして資源回収報奨金制度電動生ごみ処理機購入補助金制度を設け、ごみ減量化資源化を推進する取り組みリサイクルプラザ活用したリサイクルものづくり講座の開催、市民事業者からごみ減量アイデアの募集などごみ減量化について考えるきっかけづくりなど、ごみ減量化促進対策事業を実施

廿日市市議会 2015-06-03 平成27年第2回定例会(第2日目) 本文 開催日:2015年06月03日

国体、全国大会出場者への報奨金制度見直しを求めて伺います。  この報奨金制度は、スポーツ振興計画にもスポーツ奨励制度の充実として上げられております。規定といたしましては5つほどありますが、そのうちの3つをこの場で述べさせていただきます。県または中国地区等地区予選の結果、出場権を得た個人団体とすること。予選はなく選抜による場合については、教育委員会が特に認めたものとすること。

廿日市市議会 2013-06-14 平成25年第2回定例会(第4日目) 本文 開催日:2013年06月14日

このことからも、今まで以上の減量化、再資源化が可能であると考えており、これまでの対策である資源回収報奨金制度電動生ごみ処理機購入費補助制度を継続するとともに、再資源化排出抑制が可能なものについて、市民事業者への情報発信を行いながら、さらなるごみ減量化に向けて取り組んでいくことといたしております。